院長のプロフィール
ご挨拶
「目の前の患者さんが、もし自分の家族や友人だったら——」
そんなふうに考えながら、医師として30年以上、診療を続けてきました。
どんなときも、丁寧に、温かく、安心してもらえる診療を心がけています。
この信念は、今もずっと変わりません。
そうした思いを、もっと身近な地域で形にしたいと考え、
こすぎ耳鼻咽喉科クリニックを武蔵小杉駅前に開院しました。
そして気がつけばもう10年。
本当にたくさんの患者さんとの出会いに恵まれ、
また、信頼できるスタッフにも支えられて、ここまで歩んでくることができました。
これまで大学病院や基幹病院で、アレルギー性鼻炎や慢性副鼻腔炎の治療・研究に取り組んできました。
補聴器相談医として、難聴や補聴器のご相談にも対応していますし、
現在も昭和大学藤が丘病院にてめまい外来を担当しています。
武蔵小杉は、自宅から自転車で通える距離にある、私にとってもなじみ深い街です。
この地域で、これまでの経験や学んできたことを、少しでも皆さまに還元できればと思っています。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年
院長 金井 憲一
(かない けんいち)
経歴
昭和61年 | 都立日比谷高校卒業 |
平成6年 | 山梨医科大学(現山梨大学医学部)卒 |
平成6年 | 昭和大学病院 耳鼻咽喉科 入局 |
平成7年 | 富士吉田市立病院 耳鼻咽喉科 |
平成8年 | 昭和大学耳鼻咽喉科 員外助手 |
平成10年 | 横浜労災病院 耳鼻咽喉科 |
平成13年 | 太田熱海病院 耳鼻咽喉科医長 |
平成14年 | 昭和大学病院 耳鼻咽喉科 助手 |
平成17年 | 昭和大学病院 耳鼻咽喉科 専任講師 |
平成20年 | 昭和大学病院 耳鼻咽喉科 医局長 |
平成21年 | 昭和大学藤が丘病院 耳鼻咽喉科 准教授 |
平成26年9月より | |
こすぎ耳鼻咽喉科クリニック 院長 | |
医療法人翔和仁誠会 理事 | |
昭和大学藤が丘病院耳鼻咽喉科 兼任講師 |
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本鼻科学会
日本耳鼻咽喉科免疫・アレルギー学会
日本アレルギー学会
資格
耳鼻咽喉科専門医
補聴器相談医
最近の著書(共著)一部紹介

■耳鼻咽喉科 最新薬物療法マニュアル
:中山書店

■耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A―日常診療の疑問を解決:中外医学社

■診療ガイドダイジェスト2011 治療2011年5月臨時増刊号:南山堂

■疾患・症状別今日の治療と看護
:南江堂; 改訂第3版

■Success耳鼻咽喉科
:金原出版